わが家の家庭菜園の歴史

 はじめたころ
 
練馬区の区民農園と練馬農協(現 JAあおば)のファミリー農園を借りはじめたのは 昭和54年からです。その間は数え切れない試行錯誤の連続でした。現在は近くは農協農園 1区画のみで、埼玉の遠い農園の2ケ所で栽培しています。
初めのころは、今思うと手間をかけるわりに、できは悪く、病害虫~ 農薬散布の悪循環をやっていました。
それでも、しだいに作業の要領はよくなってきて、ポイントごとに 効率のよい作業ができるようになってきました。併せてそれなりの 収穫も伴ってきました。
 
 そして今
 
大きな転機は"天恵緑汁"を知ってから、これで無農薬栽培をと1993年からはじめました。その間、話題の"EM菌"も試してみましたが、半信半疑の状態で、今は生ゴミ処理の方法のみ応用して、天恵緑汁と組み合わせた自己流の農法を行っています。
 


   

究極の家庭菜園


少面積でもたくさんのおいしい安全な野菜を手間をかけずにとる

  
有機無農薬栽培
   基本は土作り、新規区画は天地返し
   天恵緑汁をもとにした 生ゴミリサイクル
   被覆資材フル活用
   苗は自分で作る
   都会の落ち葉も有効利用

小面積多収穫栽培
 
   混植と密植
   不耕起連続栽培
   天恵ボカシゴミ汁追肥で養分補給

 
作業の手間を省く工夫
   トンネルの工夫
   支柱立て
   PPテープねじり機
   

魅力の品種 
 


T&F indexへ